無線通信における多元接続(多数のユーザーの多重化,干渉を避ける方法)に関連する情報理論(性能の限界),符号化法及び 信号処理に関心があります.
また,これに関連する信号処理にも興味があります.
現在,以下のテーマに取り組んでいます.
- 機械学習による多数のユーザの同時接続時の復号法の改良
スパース重ね合わせ符号を使って符号化された,複数ユーザの信号を同時に復号する.従来の反復アルゴリズムの性能を機械学習によって改善する. - 情報源符号化におけるエラー指数,有歪み情報源符号化のエラー指数.
- 乱数生成
情報理論の分野では乱数の利用が想定される符号化が多数あります.
私は,カオス力学系に基づいた乱数生成を研究しています.写像の不確実性を考慮に入れたランダム力学系に強い関心があります. - 深層ニューラルネットワークを使った信号処理
- MRI信号の再構成
- 岩石のCTスキャン画像から岩石物性(弾性波の速度や浸透率)を予測する研究
- 2次元ガボール拡散信号を使ったレーダーによる遅延とドップラーの同時推定